脳卒中について
脳卒中は、脳の血管が詰まったり、破れたりして起こる病気です。血管が詰まると「脳梗塞」、破れると「脳出血」「くも膜下出血」となります。いずれの場合も脳の神経細胞が障害され、麻痺や言語障害などの後遺症が残り、最悪の場合死に至る場合があります。
下記のような方はご注意ください。
- 大量飲酒が常態化している
- たばこを吸っている
- 運動不足
- 肥満
- 味の濃いものが好き
- 高血圧
- 糖尿病
- 脂質異常
- 心臓病(不整脈など)
脳卒中の症状
くも膜下出血:突然の激しい頭痛(バットで殴られたような痛み)、吐き気・おう吐、意識障害など
脳出血・脳梗塞:片側の手足に力が入らない、ろれつが回らない、視野が半分になる、言葉が理解できない、めまい、意識障害など
脳卒中の予防
日本脳卒中協会が、以下のような「脳卒中予防十か条」を作成しています。
- 手始めに 高血圧から 治しましょう
- 糖尿病 放っておいたら 悔い残る
- 不整脈 見つかり次第 すぐ受診
- 予防には たばこを止める 意志を持て
- アルコール 控えめは薬 過ぎれば毒
- 高すぎる コレステロールも 見逃すな
- お食事の 塩分・脂肪 控えめに
- 体力に 合った運動 続けよう
- 万病の 引き金になる 太りすぎ
- 脳卒中 起きたらすぐに 病院へ
当クリニックでは、脳卒中を防ぐための生活習慣指導や薬の処方を行っています。
脳卒中(脳血管疾患)は、日本国内において死亡原因の第4位となっていますが、十分に予防が可能ですので、ご自身の生活習慣などが気になる方は是非当院にご相談ください。