メニュー

当院の特徴

病気だけを診ようとするのではなく、患者様の声に真摯に耳を傾け、患者様の背景にも配慮し、わかりやすいご説明をし患者様に納得していただく医療を心がけます。

 

患者様へのご案内(保険医療機関における書面掲示)

 

*かかりつけ医機能を有するクリニックとして(機能強化加算、地域包括診療加算、時間外対応加算)

・生活習慣病や認知症に対する治療や管理を行います。

・他の医療機関で処方されるお薬を含め、服薬状況等を踏まえたお薬の管理を行います。

・病態に応じて、28日以上の長期の処方やリフィル処方箋の交付が可能です。

・予防接種や健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。

・必要に応じ、専門の医師または医療機関をご紹介します。

・介護保険の利用に関するご相談に応じます。

・介護支援専門員および相談支援専門員からの相談に対応可能です。

・必要に応じ、訪問診療や往診に対応します。

・診療時間外や緊急時等、患者さんからの電話等による問い合わせに対応しています。

・厚生労働省や都道府県のホームページにある「医療機能情報提供制度」のページで、かかりつけ医機能を有する医療機関等の地域の医療機関が検索できます。

(鹿児島県の場合、「かごしま医療情報ネット」で検索)

*発熱外来について(外来感染対策向上加算)

・当院では、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者さんは受診歴の有無にかかわらず受け入れています。

・発熱等の患者さんは、感染防止対策として発熱外来用の場所で診察・検査等を行います。

*明細書について(明細書発行体制等加算)

・当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。

*一般名での処方について(一般名処方加算)

・当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。

 現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。

 当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること※)を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。

 一般名処方について、ご不明な点などがありましたら当院職員までご相談ください。

 ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 ※一般名処方とは

 お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方せんに記載することです。そうすることで供給不足のお薬であっても有効 成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。

*医療情報の活用について(医療情報取得加算)

 当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。(電子処方箋については準備中)。

*医療DXの推進・活用について(医療DX推進体制整備加算)

 医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行います。

 

診療内容

一般的な内科系症状・疾患

発熱、のどの痛み、咳、痰、頭痛、筋肉痛、関節痛、疲れやすい、だるい、体重減少、立ちくらみ、めまい、目やのどが渇く、湿疹、食欲不振・減退、むくみ、風邪、扁桃腺炎、咽頭炎、花粉症、蕁麻疹、貧血、ぜんそく、肺気腫、甲状腺機能異常、不眠症、帯状疱疹、脱水症など

消化器系症状・疾患

みぞおちの痛み、吐き気、おう吐、腹痛、胸やけ、黄疸、食道、胃、十二指腸、肝臓、胆のう、胆管、すい臓、大腸の病気など

循環器系症状・疾患

めまい、ふらつき、動悸、胸痛、息切れ、呼吸困難、むくみ、失神発作、眩暈、背中の痛みなど

小児科

一般的な病気に対応いたします。予防接種にも対応しています。お気軽にご相談ください。

その他

漢方薬を用いた治療にも対応しています。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME